~ 法人様向け安全運転研修 ~
tel:0120-917-805 お問い合わせ
tel:0120-917-805 お問い合わせ

企業のリスクを減らす法人様向け安全運転研修
  • オーダーメイドによる安全運転研修
  • 希望エリアでのオリジナル研修コース
  • 運転再教育専門のインストラクターが研修

法人様向け安全運転研修のお問い合わせ

企業様の悩み、不安をお聞かせ下さい。
企業様の業態、車の使用状況、対象者の属性、実施時期、研修時間、研修場所(コース)、研修費用、
研修のゴール、過去の事故事例等、お聞きし、研修プランをご提案致します。

TEL:0120-917-085 お問い合わせフォームはこちら


交通功労者等表彰の感謝状

スターズアンドハーツの法人様向け安全運転研修が選ばれる理由

理由1. 「心の安全」=「安全運転は格好いい」

昨今、若者の車離れが社会問題となっております。主な理由として「維持費が高いから保有できない」「都市部は交通網が発達しているので、車が無くても困らない」「若者の趣味が多様化してきており、車よりも優先度の高い物にお金を使う」「どうしても車が必要な時は、レンタカー、カーシェア等を使う」等が挙げられます。

これによりいざ就職して車を使う部署に配属された際、「免許はあるが車の運転経験がほとんどない」という若者が増えてきているのが現状です。
車離れが進んできている現代において、近い将来「車の自動運転」になるとの声もありますが、まだまだ時間が掛かると思われます。今こそ「運転の再教育」の必要性について、改めて熟考して頂く機会ではないでしょうか?

社員が交通事故を起すと一般的に企業側に「運行供用者責任」が発生すると言われております。損失においては1件の事故により、
「人、お金、時間等」の大きな損失の他、「企業イメージの失墜」という計り知れない損失を被る事になります。
この事実を社用車を使用している社員様のどれだけが理解されていますでしょうか。

社員様1人1人、運転経験、技能レベル、安全意識が皆違いますので、当然研修も1人1人違ったものでなくてはなりません。
その為に当社の安全運転研修では、1人1人の社員様に事故を起さないレベルまで実技研修を行い、その上で社員様全員に同じ安全意識を持って頂ける様、学科研修も行います。

私どもは安全運転研修を通して、事故を起こさない運転とは何かを確認、そして再認識し、企業における事故の損失を最小限に抑えるポイントと運転を身に付けると共にもう一つの「技術と心の安全」=「安全運転は格好いい」と素直に言える様な人になって頂ける事を目的とし、それにより事故が無くなると確信しております。更に、「企業は人なり」の手助けに貢献できればと思っております。

(株)スターズアンドハーツ
代表取締役 島村 潔

1人1人のレベルに合わせた「安全運転研修」

「安全運転研修」は、全てオーダーメイドでオンリーワンの研修をご提供

企業様の業態、車の使用状況、対象者、研修時間、研修場所(コース)、研修費用、研修のゴール等、全てが同じ企業様は無いはずです。
企業様の悩み、不安をお聞きし、「どうすれば事故を防止出来るか?」を一緒になって考え、解決策をご提案させて頂き、全てオーダーメイドでオンリーワンの「安全運転研修」をご提供させて頂いております。

もちろん研修の質に関しては、当社が最もお伝えしたいところです。
年間1,000時間超の実戦的な教習を行っている「運転の再教育専門」のインストラクター陣により、研修生一人一人のレベルに合わせ、「どうすれば事故を防ぐ運転が出来るか?」を徹底して教習しております。
また、当社「安全運転研修」をお申込頂いた企業様は、「安全運転パートナー企業」として、事故事例の検証や事故防止対策についてご相談をお受けし、アドバイスをさせて頂いております。

昨今、若者の車離れが社会問題となっております。主な理由として「維持費が高いから保有できない」「都市部は交通網が発達しているので、車が無くても困らない」「若者の趣味が多様化してきており、車よりも優先度の高い物にお金を使う」「どうしても車が必要な時は、レンタカー、カーシェア等を使う」等が挙げられます。

質の高いオンリーワンの研修をご提供する事だけでなく、企業様の安全運転を見守らせて頂いている事が当社安全運転研修の選ばれる理由です。

スターズアンドハーツの法人様向け安全運転研修が選ばれる理由


法人様向け安全運転研修のお問い合わせ

企業様の悩み、不安をお聞かせ下さい。
企業様の業態、車の使用状況、対象者の属性、実施時期、研修時間、研修場所(コース)、研修費用、
研修のゴール、過去の事故事例等、お聞きし、研修プランをご提案致します。

TEL:0120-917-085 お問い合わせフォームはこちら

安全運転研修基本内容

安全運転研修のコンテンツは多岐にわたりますので、企業ご担当者様とのお打ち合わせ時にご提案させて頂いた研修内容に基づき、コンテンツを決定します。
コンテンツの1つ1つは、企業様毎にカスタマイズしてオンリーワンの研修をご提供致します。

  • 基本操作のご説明・ヒアリング
  • 運転観察
  • 運転是正
  • 車庫入れ
  • 車両感覚
  • 死角の確認
  • 車両特性
  • コメンタリー運転
  • 高速研修
  • 学科研修
  • 研修結果・フィードバック
  • アフターフォロー

基本操作のご説明・ヒアリング 運転観察 運転是正 車庫入れ 車両感覚 死角の確認 車両特性 コメンタリー運転 高速研修 学科研修 研修結果・フィードバック アフターフォロー

教習車両の基本的な操作方法をご説明致します。

また運転経験について、経験したヒヤリハット、自身で注意しているところ等をヒアリングさせて頂きます。

予め設定した運転観察コースをインストラクターの指示に従って、普段通りの運転で走って頂きます。

インストラクターは研修生の運転を観察し、注意箇所、修正・矯正必要箇所をチェックします。

運転観察によりチェックの入った、注意箇所、修正・矯正必要箇所を分かり易く解説しながら教習を行います。

研修生にご理解頂けるまで繰り返し教習を行います。

車庫入れの教習を行います。
駐車場所周囲の安全確認、アプローチの目安、目視による安全確認をインストラクターの説明を受けながら実践して頂きます。

車幅感覚、左前輪通過位置、側方間隔、前方間隔を実車にて体感して頂きます。またそれぞれの安全車間についてご説明します。

実車にて死角の確認をして頂きます。死角となる境界線にポールを設置し、運転席と車外から死角となるエリアを確認します。

また、目視により死角を減らす事の重要性をご説明します。

ご使用されている社用車の特性に応じて、運行上の注意点をご説明させて頂きます。
(普通車バン、1BOX、トラック、特殊作業車両等)

ご希望がありましたら、コメンタリー運転のレクチャー及びコメンタリー運転導入の研修を実施させて頂きます。

危険の予測される箇所と交通弱者に対して、認知(確認行動を言葉に出す)→判断→操作を行います。

ご希望がありましたら、高速道路を使っての研修を行います。

ただし、運転観察の結果により、高速研修が困難と判断された場合は、一般道の研修を実施させて頂きます。

※高速通行料、ガソリン代は別途

技術と経験だけでは事故は削減出来ません。
当社の安全運転研修では、研修生全員に共通の安全運転意識を持って頂く為、必ず学科研修を受講頂いております。

研修生1人1人の評価表を作成し、提出させて頂きます。評価表は判定項目に対して評価したものをチャート図で表記した分かり易いものとなっております。

また、1人1人の研修生へインストラクターからコメントとアドバイスをさせて頂きます。

当社安全運転研修をご受講頂いた企業様は、安全運転応援企業となって頂き、年間を通して安全運転のアドバイスをさせて頂きます。

受講者に合わせた様々なオーダーメイドコースをご用意

※上記は基本プログラムとなります。また、対応エリアは1都3県(神奈川県、千葉県、埼玉県)です。
それ以外のエリアの方は別途ご相談下さい。

法人様向け安全運転研修のお問い合わせ

企業様の悩み、不安をお聞かせ下さい。
企業様の業態、車の使用状況、対象者の属性、実施時期、研修時間、研修場所(コース)、研修費用、
研修のゴール、過去の事故事例等、お聞きし、研修プランをご提案致します。

TEL:0120-917-085 お問い合わせフォームはこちら

研修プログラム事例

アニメーション制作会社 A 様

対象:新入社員向け安全運転研修  研修参加人数:15名様  所要時間:実技3時間+学科1時間

会社全体で事故0を目指し、4年前より当社安全運転研修を導入。
夜間に社用車を使う機会も多く、当社研修導入前は25件/年程
あった事故が、昨年の事故件数は2件/年と大幅に減少。

研修コンテンツ

研修スケジュール

1台の教習車に2名(A様、B様)が同乗し、3時間×2名の実技研修を実施

  • 09:00
    オリエンテーション

    ご参加頂く研修生全員に当研修の内容、スケジュール及び注意点をご案内します。

  • 09:30
    運転観察(A様、B様各30分)

    予め設定した運転観察コースを普段通りの運転で走って頂きます。

  • 10:30
    運転是正(A様1.5時間)

    運転観察の結果から、注意点、修正・矯正必要箇所をお伝えし、運転の是正を行います。

  • 12:00
    昼食

    この日は広い公園の駐車場で全員でお弁当を食べました。

  • 13:00
    運転是正(B様1.5時間)

    運転観察の結果から、注意点、修正・矯正必要箇所をお伝えし、運転の是正を行います。

  • 14:30
    運転是正(A様1時間)

    注意点、修正・矯正箇所の改善及び危険予測の定着の為の教習を行います。

  • 15:30
    運転是正(B様1時間)

    注意点、修正・矯正箇所の改善及び危険予測定着の為の教習を行います。

  • 16:30
    学科研修

    研修生全員に参加頂き、安全意識向上と定着を目的に学科研修を実施します。

安全運転研修 評価表

評価表

運転観察を通し、研修生の方お一人お一人の評価表を付けていきます。
大きな区分として、「運転操作」・「法規履行」・「徐行」・「交差点通行」・「車両感覚」・「速度超過」・「安全意識」・「危険行動」それぞれをさらに細かく分け、三段階で評価していきます。
インストラクターとともにそちらを確認し、再認識しながら運転是正にて正していきます。

安全運転研修で使用する教習車・加入保険のご紹介

安全運転研修で使用する教習車

安全運転研修では、トヨタプリウスをベースとした専用の教習車を使用しています。インストラクターが操作する「補助ブレーキ」も完備しておりますので、安心して運転研修に集中できます。

加入保険

当社では、研修生の皆様により一層安心して受講して頂ける様、万が一の事故に備えて充分な保障の保険に加入しております。

保険の種類 事故の際の支払い額
対人賠償保険 無制限
対物賠償保険 無制限
人身傷害保険 無制限
搭乗者傷害保険 1名につき1,000万円
入院10,000円/日、通院5,000円/日
車両保険 保険会社の定める相場金額

法人様向け安全運転研修のお問い合わせ

企業様の悩み、不安をお聞かせ下さい。
企業様の業態、車の使用状況、対象者の属性、実施時期、研修時間、研修場所(コース)、研修費用、
研修のゴール、過去の事故事例等、お聞きし、研修プランをご提案致します。

TEL:0120-917-085 お問い合わせフォームはこちら

お客様の声

企業ご担当者様へ

企業にとって交通事故は、企業のイメージダウンばかりか、目に見えない部分で失うものが多く、間接的出費や会社経営に重大な影響を与える事になります。当社の安全運転研修は、「どうすれば事故を起さないのか?」を色々な角度からご提案致します。
例えば、研修生が今後遭遇するであろう場面を数多く盛り込んだ、企業様別オリジナルコースの作成や再教育専門のインストラクターによる一人一人のレベル診断・分析、そして研修(運転に対する気持ち、安全意識、運転技術など)を行います。御社の安全運転教育を熱い思いで応援させて頂きますので、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

(株)スターズアンドハーツ
専務取締役 西澤 晃代

推薦者メッセージ

菰田潔(モータージャーナリスト)1950年神奈川県川崎市生まれ
AJAJ(日本自動車ジャーナリスト協会)会長(2016年〜)、日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員、JAF交通安全・環境委員会委員、高速道路調査会フェロー、一般社団法人全国道路標識・標示業協会理事、NPO法人ジャパンスマートドライバー機構理事長、BMW Driving Experience チーフインストラクター、BOSCH CDRアナリスト、安全でエコな運転が求められる時代です。「ペーパードライバー教習でドライビングスキルを磨き、人と地球にやさしい運転を!」

峰岸榮一(当社安全運転アドバイザー)1937年東京都杉並区生まれ
東京都公安委員会指定教習所日の丸自動車学校にて35年勤務、教習に従事、東京都公安委員会府中試験場にて5年勤務、処分者講習に従事、 株式会社スターズアンドハーツにて運転教室申込デスクの立ち上げに参与
「現代社会の中で、車は無くてはならない物であります。しかしながら、その車が人を悲惨な目に遭わせる凶器となる事もあります。また、大気汚染、騒音等の問題を抱えている事も事実です。現在では、インストラクターの教育係として、事故の防止、安全かつ便利に車を使う、実践的な運転と安全意識を高める事のテーマを中心に指導しております。」

藤島俊也(株式会社デューン・コミュニケーションズ代表取締役)
1990年よりレース活動を開始(スーパーGT、スーパー耐久等多数出場) 常に新しい車の乗り心地のチェック、実践的な運転のチェック、今後の自動運転に繋がるチェック等を意識しながら社会貢献を考える。

教習実績

<五十音順(敬称略)>株式会社アウテック、アステラス製薬株式会社、旭化成ファーマ株式会社、伊藤景パック産業株式会社、エクスペディアホールディングス株式会社、株式会社エネサンス関東、大宮アルディージャ、株式会社コムワース、材料科学技術振興財団、株式会社サンライズ、世田谷社会福祉事業団、株式会社トムス・エンタテインメント、ダイキン・コンシューママーケティング株式会社、千葉地方法務局、株式会社電翔、ニチアス株式会社、日清製粉株式会社、ハウスコム株式会社、長谷川体育施設株式会社、パルシステム茨城、株式会社日立システムズフィールドサービス、株式会社ホームロジスティクス、株式会社ニトリ、株式会社マクニカ、みどり産業株式会社、ムンディファーマ株式会社、メタウォーター株式会社、ライオン株式会社、レッドレンザージャパン株式会社、株式会社JPハイテック、株式会社NTT東日本、株式会社NTT-ME

メディア掲載実績

最近ではテレビ東京「よじごじDays」。2020年1月13日放送で「免許返納に悩んでいるので運転技術のチェックをしてもらいたい・・」免許返納に悩む70代ご夫婦の教習の様子が放送されました。受講者様の現在の運転スキルと安全意識を判定し、今後の運転をどのようにするのかの方向を示すものでした。今までにも数多くのメディアにも紹介され、Yahooニュースでも取り上げられました。

受講までの流れ

  • お問い合わせ

    企業様の悩み、不安をお聞かせ下さい。
    企業様の業態、車の使用状況、対象者の属性、実施時期、研修時間、研修場所(コース)、研修費用、研修のゴール、過去の事故事例等、お聞きし、研修プランをご提案致します。

  • お打ち合わせ お見積り

    お問い合わせ頂いた内容を基に作成した提案書を叩き台として、お打ち合わせをさせて頂きます。
    研修のゴールを共有し、そこに向けて何をしなければいけないのか?を明確にしていく為、研修プランが確定するまで、繰り返しご提案をさせて頂きます。

  • 研修プラン確定 お申込み

    研修プランが確定しましたら、当社にて注文書を発行させて頂きます。内容をご確認頂き、ご捺印頂きます。
    当社にて注文書受領後、注文請書を発行致します。

  • 教習コースの作成・下見

    注文書受領後、当社にて研修コースの作成を行います。
    交通量の多い道路、歩行者・自転車の多い道路、狭路、交差点の右左折、一時停止、合流等複数の課題を研修できるコースをご希望のエリア内で研修時間を考慮しながら作成致します。

  • 事前アンケートのご記入

    研修生の運転経歴、現在の運転頻度、経験したヒヤリハット、自己分析、運転で注意している点等、事前にアンケートでお聞きし、研修時の資料として使用させて頂きます。

  • 研修

    実技研修:運転観察

    予め設定した研修コースにて、運転観察を行います。
    コース上に設けた複数の課題や研修生の危険予測、状況判断、安全意識に対してのチェックを行います。

    実技研修:運転教習

    運転観察の結果から、注意点、修正・矯正の必要な箇所の教習を行います。
    なぜ注意が必要なのか?どう修正するべきか?を丁寧に分かり易く教習します。

    学科研修

    研修生全員に学科研修を行い、共通の安全意識を持ってもらいます。

  • 研修結果フィードバック

    研修生1人1人の評価表を作成し、提出させて頂きます。
    評価表は判定項目に対して評価したものをチャート図で表記した分かり易いものとなっております。

  • アフターフォロー

    当社安全運転研修をご受講頂いた企業様は、安全運転応援企業となって頂き、
    年間を通して安全運転のアドバイスをさせて頂きます。

お問い合わせ

研修プランやお見積り依頼など、下記のフォーム、またはお電話にてお気軽にご相談ください。お問い合わせには、弊社受付時間内に順次対応させていただいております。
お問い合わせの内容によりましては、ご返事までにお時間を頂戴する場合がございます。あらかじめご了承ください。

TEL:0120-917-085
ステップ01 内容の入力
企業・団体名

所属部門名
ご担当者名

フリガナ

お電話番号

メールアドレス

メールアドレス(確認用)

ご住所
郵便番号 〒

都道府県
市区町村
番地・ビル名
お問い合わせ内容
お問合せに関する個人情報の取扱いについて

お問合せに関する個人情報の取扱いについて
1.事業者の氏名または名称および個人情報保護管理者について

株式会社スターズアンドハーツ 徳重 雅史(営業部所属 連絡先:03-5213-0584)

2.個人情報の利用目的について

ご提出いただいた個人情報は、お問合わせ対応のために利用致します。

3.個人情報の第三者提供について

法令に基づく場合を除き、取得した個人情報を第三者に提供することはありません。

4.個人情報取扱の委託について

取得した個人情報の取扱いの全部又は、一部を委託することはありません。

5.任意性について

個人情報の提出は任意ですが、提出がない場合は、お問合わせにご回答ができない場合がありますので、あらかじめご了承ください。

6.本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得について

クッキーやウェブビーコン等を用いるなどして、本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得は行っておりません。

7.個人情報の安全管理措置について

取得した個人情報については、漏洩、減失またはき損の防止と是正、その他個人情報の安全管理のために必要かつ適切な措置を講じます。

8.開示対象個人情報の開示等及びお問合わせ窓口について

開示等のお申し出は、下記の「お問合わせ先」にご申請ください。

お問合わせ先
〒102-0075
東京都千代田区三番町24-28 千代田ハヤシビル3階
株式会社スターズアンドハーツ
電話 03-5213-0584(代表)